top of page

検索


夜の博物館へ
世界最古で最大級の規模を誇る大英博物館。収蔵品は約700万点のうち常時15万点が展示。 夜のギャラリー目当てで来るも、あまりの巨大な規模に圧倒される。 ここは立ち寄る場所ではなく、少なくとも丸1日を費やすつもりで来るべき場所である、と入り口から間もないラムセス2世の胸像下で悟る。
KUMIKO
2016年10月14日読了時間: 1分


English Breakfast
朝ごはんを求めて朝の光が眩しいカフェへ。これが英国式なんだね。
KUMIKO
2016年10月14日読了時間: 1分


London
タワーブリッッジ、1894年完成。 曇り空のよく似合う古い街並みに雨が降り、そして青空が覗いた。 観光客は傘を出したり引っ込めたり。 この街の人は小雨には無抵抗。
KUMIKO
2016年10月13日読了時間: 1分


街歩き テムズ川沿いを行く
ブラックフライアーズ駅で降り、橋を越え対岸へ。 川沿いには発電所の建物を再利用した美術館テート・モダンの大きな煙突が見えている。 その隣、シェークスピア・グローブ座。16〜17世紀にシェークスピアの戯曲が上演された「グローブ座」を復元する形で1997年にオープンした劇場。...
KUMIKO
2016年10月13日読了時間: 1分


飛び出そう
ホームページを開設しました。
KUMIKO
2016年3月30日読了時間: 1分


ホワイトデーに
ハプスブルグ家の紋章をつけた王宮のお菓子が、ここに。
KUMIKO
2014年3月14日読了時間: 1分


迷宮
雨のヴェネチア、濡れた石畳。右へ左へ路地は続く。 見知らぬ街で迷子になったというのに心が躍る。
KUMIKO
2012年5月4日読了時間: 1分


塔の上
フィレンツェ、ジョットの銅楼。 高さ84.7メートルの塔の中は人一人分ほどの狭い螺旋階段。 登る人、降りて来る人。 見ず知らずの旅人同士がお互いを気遣い、抱き合うように階段をすれ違う。 疲れていてもみんなスマイル。
KUMIKO
2012年5月3日読了時間: 1分


時間の旅
歴史と今が融合した街、ローマ。 コロッセオで流れた血の匂いも、観衆の興奮もすぐそこに感じ取れる。 タイムスリップとはこういうことなのではないか。
KUMIKO
2012年5月1日読了時間: 1分


京都
春の夜空に照らし出された清水寺。 綺麗すぎて夢を見ているよう。
KUMIKO
2010年3月26日読了時間: 1分


青空
真夏のバリ。 シャンゼリゼ、ポン=ヌフ、ルーブル・・・ 映画で見たあの景色へ歩いて行こう。
KUMIKO
2009年8月11日読了時間: 1分


夏の日
青い空とエメラルドの海、白い砂浜。 パラソルの下、手に冷えたグラス。 子どもの頃に憧れたアイドルの歌そのものでしょ。
KUMIKO
2008年8月25日読了時間: 1分


ニャチャン ベトナム
2度目の来訪となるニャチャンで街を散策。 フランス統治時代の色を残すキッチュな手作りの建物が並ぶ。 バイクが走る道路を牛も羊も歩くよ。
KUMIKO
2008年8月24日読了時間: 1分


アラブの夕日
気温が40℃を超える世界で、ここにしかない夕日を見た。 その景色は息苦しいほどに美しく切なさがこみ上げた。 同じ陽をいつも見ているというのに。
KUMIKO
2007年7月23日読了時間: 1分


ジュメイラビーチ ドバイ
早朝の海岸。 これからリゾートの1日が始まるんだね。
KUMIKO
2007年7月22日読了時間: 1分
bottom of page